今月のプログラムは以下の通りです
日程 | ジャンル | タイトル | 講座の内容 | |
---|---|---|---|---|
月 | 11/7,14,21,28 | 自然科学 ものづくり | キッズラボのスピーカーをつくろう! | 最近はBGMを鳴らす事が増えてきたキッズラボ。100均のスピーカーユニットを利用して、自作スピーカーを作ります。いろいろな100均のスピーカーユニットを聞き比べつつ、スピーカーボックスの大きさや素材を聞き比べます。 |
火 | 11/1,8,15,22,29 | 哲学 芸術 | 悪役が主役の話をつくろう~後編~ | 9月に作成したストーリーを、いよいよ一つの作品にします。作品形式は絵本式を基本に考えています。(9月の内容より「悪役を主役にしたとき、どんな話を思いつくか、視点を変えてみるプログラムです。まずストーリーを考え、スタッフのフォローを得ながら一つの作品にしてみます。」) |
水 | 11/2,9,16 | 芸術 | 英語で学ぶお絵描きプログラム | 9月、10月と奥行きを学んできましたが、その過程で目標である「陰影」も少しずつ学んできました。11月は陰影を意識した題材を用意して参ります。※状況に応じて題材を変更します。 |
水 | 11/30 | 内容未定 | 相談しながら決めて参りたいと思います。水曜日参加者以外の方でおしらせを希望される方は、お知らせください。確定次第おしらせいたします。 | |
木 | 11/10,17,24 | ものづくり | ミニチュアをつくろう | アンケートの中から出てきた、「100均グッズをつかって、”好きなミニチュアをつくる”」に挑戦します。ニスの使い方や工具の使い方なども学びます。 |
金 | 11/4,11,18 | フィジカル | ミッションをコンプリートせよ! | シアターゲームという、身体を使った表現ゲームに挑戦します。たとえば、全員で大縄を跳んでいるようにみえる動画を撮ろう!など。自分の身体表現だけでなく、仲間の中で自分の役割を感じることやコミュニケーションをとることなどが求められます。 |
金 | 11/25 | 内容未定 | 相談しながら決めて参りたいと思います。金曜日参加者以外の方でおしらせを希望される方は、お知らせください。確定次第おしらせいたします。 |
※ご不明点などございましたらお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ:03-4550-0132 電話受付時間:平日10:00〜19:00
エミリーキッズラボ目黒駒場校
(塾・学童)
- 京王井の頭線 駒場東大前駅 徒歩2分、東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩15分
- 所在地:東京都目黒区駒場1-33-8 コードンブリューⅡ 1F
- 開校時間:平日13:00〜20:00
- お問い合わせ:03-4550-0132 電話受付時間:平日10:00〜19:00