今月のプログラムは以下の通りです
日程 | ジャンル | タイトル | 講座の内容 | |
---|---|---|---|---|
月 | 8/1 | 自然科学 | 冷凍庫をつかわずにアイスをつくれ! | 昭和女子大学生チームによるプログラム。冷凍庫なしでアイスが作れるのか、チャレンジをします! |
月 | 8/8 | ものづくり | 飛び出すカードづくり! | 昭和女子大学生チームによるプログラム。お誕生日などでもらう、飛び出すカード。どうやったら作れるのか?に挑戦します。 |
月 | 8/22 | 芸術 文化 | 星座のお話学 | 昔の人の想像力に学ぶプログラム。少ない情報から「おはなし」をつくることにチャレンジします。 |
月 | 8/29 | 社会 時事 | 食べ物の皮を小学生が最大限に活かしてみたらすごいことになった | 食べ物の皮はどのように活かせる?自分の生活の中でどんな活かし方ができるか、色々な選択肢を学びます。 |
火 | 8/2 | 社会 | 「みんなでつくる物語」に挑戦 | みんなのアイディアをひとつの物語に!ひとりでは作れないような不思議な物語が…!? |
火 | 8/9 | 芸術 文化 | 海には何がすんでいるの? | 昭和女子大学生チームによるプログラム。図鑑をつかいながら、海の生き物MAPを作成することに挑戦します。 |
火 | 8/23 | 自然 科学 | コショウをわざわざ削るの、なんで? | 色々なものを削ることで、「削る」ことの特性を理解します。探究方法のレパートリーを増やそうという試みです。 |
火 | 8/30 | 芸術 文化 | 香辛料を学ぶ | 調味料と香辛料の違いってなんだろう?素材をそのまま活かす為の「香辛料」の面白さについて学びます。 |
水 | 8/3 | 自然 科学 | ねるねるねるね作りに挑戦 | 昭和女子大学生チームによるプログラム。知育菓子を実際に作ってみよう!普段何気なく手に取る既製品が、つくられているものだと意識するきっかけに。 |
水 | 8/10 | 芸術 文化 | 英語で学ぶお絵描き②~Eye~ | 7/27で行った下絵に、色をつけていきます!1回でも参加できますが、7/27と一緒の方がより仕上がります。 |
水 | 8/17 | 芸術 文化 ものづくり | ペーパーの芯で建物は造れる? | トイレットペーパーや、キッチンペーパーの芯で建物は立つ?というミッションでおうち工作をします。最後には、衝撃の種明かしが…! |
水 | 8/24,31 | 芸術 文化 | 英語で学ぶお絵描き テーマ未定 | レギュラーではおなじみ、講師を招いてのお絵描きプログラムです。※都合により、16:30~17:30の実施となります。 |
木 | 8/4 | 自然科学 | 水をつかめ! | 昭和女子大学生チームによるプログラム。え、水ってつかめるの!?あの手この手で、水をつかんじゃう、科学実験をします。 |
木 | 8/18 | スキル 芸術 文化 | 生活音サンプリングで作る音楽づくり① | 生活音で音楽を創ってみよう!1回完結型ですが、①では生活音の録音を中心に、②ではそれを音楽にする活動を中心に行います。 |
木 | 8/25 | 芸術 文化 ものづくり | ボトルアクアリウムに挑戦 | 涼しげなボトルアクアリウムづくりに挑戦!アート感覚でつくりながら、ポンプがなぜいらないのか、アクアリウムの仕組みについても学びます。 |
金 | 8/5 | フィジカル | キッズヨガ | 身体と心を整える、ということについて学びます。ヨガを体験し、さらにヨガ文化についても学びます。 |
金 | 8/12 | 社会 時事 | キッズラボの電気はどれだけつかっている? | 節電がうたわれる昨今。そもそも電力がどうつかわれているのか、まずはキッズラボで探索して、電力をみるメガネを身に着けます。 |
金 | 8/19 | スキル 芸術 文化 | 生活音サンプリングで作る音楽づくり② | 生活音で音楽を創ってみよう!1回完結型ですが、①では生活音の録音を中心に、②ではそれを音楽にする活動を中心に行います。 |
金 | 8/26 | 哲学 芸術 文化 | ピカチュウってなんでピカチュウ?~ネーミング学~ | 言葉遊びでキャラクターをつくるミッション。日本語のおもしろさを体験しよう! |
※ご不明点などございましたらお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ:03-4550-0132 電話受付時間:平日10:00〜19:00
エミリーキッズラボ目黒駒場校
(塾・学童)
- 京王井の頭線 駒場東大前駅 徒歩2分、東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩15分
- 所在地:東京都目黒区駒場1-33-8 コードンブリューⅡ 1F
- 開校時間:平日13:00〜20:00
- お問い合わせ:03-4550-0132 電話受付時間:平日10:00〜19:00